マインドフルネス・ベーシック

「マインドフルネス・ベーシック」のご案内

「マインドフルネス・ベーシック」は、マインドフルネスとセルフ・コンパッション(自分への深い思いやり)を土台にした、カウンセリングと講座が融合した新しいスタイルのセラピーです。これまでになかったアプローチで、心と体の両面からあなた自身をサポートします。

このセッションでは、マインドフルネスとセルフ・コンパッションを学びながら、抱えている悩みや課題に向き合い、それを乗り越える力を育てていきます。全6回のセッションでは、カウンセリングを中心に、マインドフルネスに関する講義、ヨーガ、呼吸法、瞑想などを通じて、統合的にスキルを身につけられます。内容はお一人おひとりの課題や悩みに合わせてカスタマイズされるため、一般的な講座とは異なり、より深く、個別のニーズに寄り添うプログラムとなっています。

こんな方におすすめです

☑︎ 自分に自信を持ちたい
☑︎ 生きる目標が見つからない
☑︎ 
対人関係でつまずきやすい
☑︎ 
他人に「No」と言えず、無理をしてしまう
☑︎ 
何事もあきらめがちで、自分を責めてしまう
☑︎ イライラすることが多い
☑︎ 
他人に依存しやすく、一人になるのが不安
☑︎ 
過去の出来事へのこだわりが手放せない

もし、これらの中に「自分のことかも」と思うものがあれば、「マインドフルネス・ベーシック」があなたの助けになるかもしれません。
➡ マインドフルネスについては、こちらをご覧ください

マインドフルネス・ベーシックの詳細

セッション形態 対面またはオンライン(ZOOM対応)
➡ オンラインセッションの詳細
セッション回数 全6回
できるだけ効果を高めるため、基本的には毎週または隔週のペースで行いますが、お客様のご都合に合わせて調整いたします。
※6回のセッションとホームワークを終了した方には、修了証を発行します。
時間 1回あたり90分~120分
内容
  1. 初回カウンセリングとマインドフルネス・セルフコンパッションの基礎
  2. ストレスを感じる仕組みとその対処法
  3. 自分を責める心のクセに気付く
  4. ネガティブな感情への向き合い方
  5. 身体と心の痛みに気付く方法
  6. 緊張に気づいて緩めるための呼吸法とヨーガの実習
  7. 対人関係に活かすマインドフルネスとセルフ・コンパッション
  8. ストレスや変化に対して、しなやかな心を作る「レジリエンス」
  9. これからの人生を私らしく生きるためのプランニング

※テキストの内容の一例です。
※毎回のセッションでは、呼吸法やヨーガのポーズを実習し、次回までに取り組むホームワークをお渡しします。

料金 48,000円(約50ページのテキスト・資料代込み)
お支払方法
  • 対面の場合は、初回セッション時に現金でお支払い。
  • オンラインセッションの場合は、セッション前日までにお振込みまたはPayPalでのお支払いをお願いしています。
セッションの目標
  • 心のクセに気付き、思考や感情を変化させる力を養います。
  • 決断や行動を前向きなものに変え、自分の力を実感できるようになります。
  • 自尊心を高め、レジリエンス(心のしなやかさ)を身につけ、困難を乗り越える力を育てます。
修了後の特典
  1. 追加セッションを特別価格(1回6,000円)で受けられます(通常8,000円)。期限はありませんので、必要なときにいつでもご利用いただけます。予約フォームから「マインドフルネス・ベーシック修了者」を選択し、「追加セッション」をお申込みください。
  2. smaccヨーガ教室またはアドラー心理学研究会Plusを1回無料で体験いただけます。
  3. ご入会される際、どちらかの入会金(1,000円)が免除されます。

 


「勇気づけ」と「マインドフルネス」を実践する アドラー心理学研究会Plus
看護職の専門誌に特集記事掲載!

ヨーガ教室開催日

最近の記事

記事カテゴリー

PAGE TOP