マインドフルネスとセルフ・コンパッション

呼吸法や瞑想を取り入れたセラピーを通してストレスを乗り越える力をつけ、自分自身と向き合う心のしなやかさを作りませんか? アドラー心理学、マインドフルネス、セルフ・コンパッションをベースとした6回のセッション「マインドフルネス・ベーシック」と、単発のセッションがお選びいただけます。ZOOMを使ったオンライン・セッションも可能です。

研修・講演講師

アドラー心理学、マインドフルネス、セルフ・コンパッションをテーマとして、企業や医療機関での研修や講演を行っています。ストレス対処法として、呼吸法やヨーガを取り入れた内容も大変好評です。

アドラー心理学研究会Plus

毎月札幌で開催しているアドラー心理学研究会plusでは、一般の方を対象としてアドラー心理学とマインドフルネスを学んでいます。高校生以上であれば、どなたでもご参加いただけます。オンラインでの開催もしていますので、全国どこからでも参加が可能です。

BLOG

  1. 【12月】大きく動いて全体を緩める
  2. 年末年始のセッションについて
  3. 道後温泉への旅
  4. 第127回 アドラー心理学とマインドフルネスで読み解く「コンフォートゾーン」
  5. 美深町役場 地域包括支援センター様のマインドフルネス(メンタルヘルス)講演
  6. 【11月】股関節を知り、効率的に動かそう!
PAGE TOP