自己肯定感を高めるセラピー

アドラー心理学、マインドフルネス、セルフ・コンパッションをベースとしたセラピーで、ストレスを乗り越える力をつけ、自分自身と向き合う心のしなやかさを作りませんか?オンライン・セッションもご利用ください。

研修・講演はお任せください!

アドラー心理学、マインドフルネス、セルフ・コンパッション、レジリエンスをテーマとして、企業や医療機関での研修や講演の実績があります。ストレス対処法として、呼吸法やヨーガを取り入れた内容も大変好評です。

アドラー心理学研究会Plus

毎月札幌で開催しているアドラー心理学研究会plusでは、一般の方を対象としてアドラー心理学とマインドフルネスを学んでいます。オンラインでの開催もしていますので、全国どこからでも参加が可能です。

BLOG

  1. 自己肯定感って、どう育つの? 物語の中から見えてきたこと
  2. 【7月】だるさ予防に「仰向けのツイスト」のシークエンス
  3. 第146回アドラー心理学とレジリエンスで、しなやかな心作り⑥「精神的柔軟性で “見方”と“…
  4. 第145回アドラー心理学とレジリエンスで、しなやかな心作り⑤ 「自制心と感情のコントロール…
  5. 見方を変えると、つながりがやさしくなる
  6. ちえりあでの「瞑想と気づきのマインドフルネス ~心の健康を磨く~」講演
PAGE TOP