新刊リリースのお知らせ『ココロ・キングダムⅠ~物語で学ぶ、しなやかな心の育て方~ 自己受容と希望の旅』

こんにちは、smaccのセラピスト、佐高葵月代です。
このたび、心理学と物語を融合させた新刊『ココロ・キングダムⅠ~物語で学ぶ、しなやかな心の育て方~ 自己受容と希望の旅』が、いよいよリリースされました。

⇒ amazonへのリンクはこちらです。

🌿 「心のしなやかさ」を、物語で学ぶ――

現代は、多くの人が「自己肯定感が低い」、「未来が不安」と感じながら、
心のどこかで「このままでいいのかな?」と揺らいでいます。

私自身も、過去にそう感じていた時期がありました。
「もっと頑張らなきゃ」、「ちゃんとしなきゃ」と思えば思うほど、心が疲れてしまう。
でも、ある時気づいたんです。
「心は鍛えるものではなく、育てるものなんだ」と。

この本は、そんな心の揺らぎにそっと寄り添うために生まれた物語です。
ただ知識を学ぶだけでなく、登場人物の成長を見守りながら、
「自分らしく生きるためのヒント」を自然に感じ取れる構成になっています。

🏰 ストーリーのあらすじ

主人公は、心に痛みを抱えた王女マチルダ。
喪失や不安にとらわれ、未来を見失いかけていた彼女が、
仲間たちと出会い、「本当の自分」を取り戻す旅に出ます。

この物語には、心理学のエッセンスがちりばめられています。
物語を読み進めながら、自然と心の成長を体験できる構成です。

📖 学べる心理学の4つの柱

本書では、次の4つの心理学を横断的に学べます。

  • アドラー心理学(目的論・勇気づけ・ライフスタイルの理解)
  • マインドフルネス(「今ここ」に気づく力)
  • セルフ・コンパッション(自分を責めすぎず、優しくケアする心)
  • レジリエンス(困難に遭っても、しなやかに立ち直る力)

🌱 「自分を観る力」が、心の成長を促す

物語と共に、自分自身の心と向き合う時間を持ってみませんか?
本書は、単なる読み物ではなく、
「自分を観る力」を育てるための実践書でもあります。
「読んで終わり」ではなく、「気づきから行動へ」。
心の中に、小さなしなやかさの種を育てていけるよう、
物語→心理学的解説→コラムを各章につけました。

📚 発売日と購入リンク

2025年7月23日(水)リリース
・電子書籍(Kindle)版
・ペーパーバック版(Amazonオンデマンド印刷)
www.amazon.co.jp/dp/B0FD31F27G

🏰 最後に――

『ココロ・キングダム』は、心に優しく寄り添いながら、
「自分らしく生きる勇気」を育てる本です。

ストーリーを楽しみながら、心理学の知恵を生活に取り入れてみたい方に、ぜひ手に取っていただきたい一冊です。

発刊を機会に、noteでオフィシャルブログを綴っています
ぜひそちらもご覧ください。


関連記事

「勇気づけ」と「マインドフルネス」を実践するアドラー心理学研究会Plus
看護職の専門誌に特集記事掲載!

ヨーガ教室開催日

最近の記事

記事カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP