smaccのヨーガ・セラピスト 佐高 葵月代です。
今月から、Web版ニューズレターのタイトルとタイトル画像を一新しました。
「ヨーガカレンダー」 から「smacc Newsletter」に変更です。
内容は、引き続きヨーガやアーユルヴェーダのこと、健康に関することを中心に書いていきます。
これからも、ご愛顧くださいね。
東京では桜が満開になりましたね。テレビのニュースで、楽しそうに花見をしている方々を見て、ほほえましくなります。
北海道の本格的な春まで、あと1か月ぐらいでしょうか。
4月は、身体が栄養やエネルギーを溜めこむ冬体質から、老廃物を体外に出そうとする春体質に切り替わる時期です。この頃の体質の変わり目に体調不良になる方が多いのです。
とくに、冷えが身体にたまっている方や、冬に無理なダイエットをした方は、デトックスしたいけどできない・・・という方が少なくありません。春先の暖かさに油断せず、まだまだ身体を温めることをお忘れなく。
さて、春になって軽やかな服装で外出できるようになりました。背筋を伸ばして闊歩したくなる陽気ですね。スッキリとした姿勢作りは、背筋を伸ばせばよいと思われがちですが、肩の力が抜けて、スッと胸を張ることもポイントの一つ。
今月は、肩と肩甲骨周りをゆるめ、楽な姿勢づくりをしてみましょう。肩コリや猫背解消にもお勧めの呼吸法です。立った状態でも、椅子に座ったままでもできます。朝のスタートにもお勧めです。
1.息を吸いながら、頭の後ろで手の指を組む。
2.息を吐きながら、組んだ手のひらを上に向けるように、頭上にグーッと伸ばす。
3.二の腕がピンと張った状態で、5呼吸キープ。
4.息を吸いながら、頭の後ろに手を戻し、息を吐きながら手を身体の脇におろしてくる。
5.腕の感覚を意識しながら5呼吸休息。これを2回繰り返す。
6.1?2のあと、息を吐きながら身体を右に倒す。
7.無理に倒そうとせず、止まったところで5呼吸キープ。
8.息を吸いながら身体を正面に戻し、4?5。
9.左側も同様に行う。
10.左右3回ずつ行う。
※呼吸と身体の変化を意識的に感じることが大事です。合間に必ず休息時間を取りましょう。
※伸びている時に、呼吸を止めないよう気をつけましょう。
※いかなるヨーガの呼吸法やアーサナ(ポーズ)も、自己責任のもとに行ってください。満腹時、飲酒時、心拍数が高い時(入浴直後等)、高熱のある時はしないでください。
この記事へのコメントはありません。