【3月】下半身を安定させる

smaccのセラピスト佐高葵月代です。札幌は2月下旬になって、ようやく雪解けが進み始めました。この冬は、経験したことのない大雪で、生活にかなり影響が出た方も多いかと思います。本当にお疲れ様でした。

雪かきの疲れで、腰や背中の張りが続く方もいらっしゃるでしょう。今月は、安定した下半身を鍛えつつ、背中の緊張を緩める「戦士のポーズ1」を行います。このポーズは、上半身が伸びることで肺も強化することから、呼吸の力が向上するのが期待できます。しっかりと中心を意識し、足の裏を感じることがポイントです。

  1. 立位で足を腰幅に開き、グラウンディングをします。山のポーズで呼吸を調えます。
  2. 息を吸いながら、左足を大きく前に踏み出し、ゆっくりと膝を曲げ、腰を沈めます。
  3. 膝が足首の真上に来るように、膝の角度は90度ぐらい。膝がつま先より前に出そうなときは右足を少し後ろに引きます。
  4. ポーズが安定したら、両腕を耳の横まで上げて、指先を天井に向けてまっすぐ伸ばします。
  5. 5呼吸ほど保ったら手を膝の上に戻し、右足を左足に揃えて、ゆっくりと立ち上がります。
  6. 山のポーズに戻り、5呼吸休んだら右足も同様に行います。

※ひざに痛みがある方は、無理をしないでください。
※身体の声に耳を傾け、自己責任のもとに行ってください。

Seasonal Food & Recipe

今月のおすすめレシピは、塩麹です。塩麹がブームになってだいぶ経ちますので、もはや定番調味料という方も多いかもしれませんね。うちでは使う頻度が高いことから、手作りしています。炊飯器で簡単に手作りできますので、ぜひ、自家製塩麹にチャレンジしてみてくださいね。

材料:乾燥麹(または生麹) 200g、
70度のお湯 350cc、塩 70g

  1. ほぐした麹を釜に入れ、お湯を入れ、よく混ぜます。
  2. 炊飯器の保温で30分置きます。
  3. タッパーなどの容器に移してから塩を入れ、よく混ぜます。
  4. 塩が融けるまで丸1日室温に置き、保存瓶などに入れて冷蔵保存します。

塩麹に肉を漬けると柔らかくなります。醤油の代わりに納豆に入れても美味しいです。
我が家の定番「塩こうじ玉子」の作り方:茹で玉子は殻を剥いてジッパー付きビニール袋に入れます。玉子2個に対し、塩麹大さじ1の割合です。翌日~3日ぐらいが食べごろです。お弁当のおかずにも!


関連記事

「勇気づけ」と「マインドフルネス」を実践するアドラー心理学研究会Plus
看護職の専門誌に特集記事掲載!

ヨーガ教室開催日

最近の記事

記事カテゴリー

アーカイブ

PAGE TOP